このサイトと管理人について
こんにちは!硯マユです。
WPnaviについて
こんなことを書いています
WordPressネタ専用のサイトを作ろう作ろう作ろうと思いながらたぶん半年くらいは軽くスルーしていましたがようやく着手しました!
仕事(と趣味)柄、1日のほとんどはWordPressに時間を使っています。
せっかくなのでmayuがやっていることを共有できたらと、誰かの何かの役に立ってくれることを心の片隅で願いながら記事を書いてます。
mayuがWordPressについて1番積極的に取り組んでいるのはテーマのカスタマイズで、それが記事になることが多いです。
カテゴリー「カスタマイズ」へ
他にもWordPress初心者さん向けの記事もできるだけ書きたいと思ってます。
カテゴリー「WordPress基礎講座」へ
あとはプラグインとかテーマとか・・・
この辺は詳しく解説してくれているサイトもたくさんあるので私はぼちぼち書いていこうと思います。
実のところブログ更新はあんまり好きじゃないんですがこのサイトだけは1つ1つの記事できるだけ「こってり」を目標に頑張ってます。
WordPressを導入すると、あれもこれもしたくなってくるもの。
ホントですよ~どんどん欲求が増えてきますよ~(笑)
そんな方にとって何かのヒントになればいいなと思います!
サイトのデザインについて
このサイトは「Stinger」をカスタマイズしています。
stingerはSEOに強いことで有名で、ブロガーさんにおすすめのWordPressテーマです。
機能的な差が大きいのはやむを得ませんが、無料版もリリースされています!
このサイトは記事も多くないし、更新頻度も低いですが(がんばれよ)、アクセス数はずっと安定しています。
以前試験的に1週間だけテーマを他のものに変更してみたとき、なんとアクセスが9割減りました。ガチです。怖かったです。すぐstingerに戻しました。
「カスタマイズはできへんわ、なんもせんでも最初っからめっちゃ綺麗なテーマ使わせてくれ」という方にはTCDさんのテーマが使いやすいと思います。
ちなみに私が他サイトで使用している有料テーマはすべてTCDさんから購入していますが、こちらは大企業やコーポレートサイトにも対応できるデザインが揃っています。
日本語有料テーマトップクラス!TCDテーマまとめ【完全版】
管理人について
WordPressに没頭しているマユがブログを書いています。
この業界に足を踏み入れるきっかけはアフィリエイトだったんですけど、
(中略)←笑
「人に紹介するのではなく、自分で仕事をしたい」と思うようになりました。
そんなこんなで現在はWordPressカスタマイズサポートやWordPressを導入したい方向けのセミナー開催など、WEBサイト作りのお手伝いをさせていただいています。
素材サイト運営なんかも密かにやってます。
サイト色々
mayu official site(詳しいプロフィールとか)
次世代型Web資産形成プロジェクト
フリーWEB素材 Re:vre
WORDPRESS THEME PARK
コンタクトしてみたくなったら
公開日:
最終更新日:2018/01/12