【TCD】ギャラリーサイト用テーマ7種
Webサイトに限らずプレゼンや資料などでも言えることですが、人は文字の羅列より写真や画像といった視覚による印象の方が大きく残ります。
そのため昨今のテーマでもアイキャッチ画像は必ずといっていいほど設定できる仕様になっていますね。
Twitterも画像があるツイートと無いツイートではやはり反応に違いが出ますし、Instagramも写真がメインであることからその需要も大きく、いかに写真を美しく撮るかということに注力している人たちも多く見受けられます。
ギャラリーサイトはこういった視覚へのアピールがメインになります。
ただ画像を並べるというだけでなく、ジャンルや雰囲気などある程度統一感・一貫性を持たせることにより魅力がパワーアップしますのでぜひお試しください。
WordPressでギャラリーサイトをつくる
WordPressサイトの場合はSNSのようにサービスに依存するわけではなく、半永久的に資産となるものですからその運用方法も自由かつ様々です。
Webサイトに自身のサービスを直接掲載することもできますし、アクセスが増えてきたら広告収入を検討してもよいかと思います。
ブランディングという点でも、名刺にFBのURLを掲載するよりも独自ドメインを持った「Webサイト」がある方が独立しているイメージを持ちます。
WordPressでギャラリー、フォトログ、ポートフォリオ用サイトを制作する場合はブランディングを重視したビジュアルとコンテンツ作成でイメージアップに繋げていきましょう。
ブランディングのみの目的で写真を並べるのもアリですが、検索エンジンからの流入も目指すのであれば写真に関連する記事の執筆も必須となりますので、ブログを兼ねた運用を意識してみてくださいね。
NUMERO (tcd070) おすすめ!

WebサイトとSNSを兼ねたようなギャラリー専用テーマで、アップロード時に画像編集ができたり、ユーザーがいいねできたりと多彩な機能が揃っています。
また、ビュー数やいいね数の集計も自動で行われランキングを見せることも可能です。
カテゴリーがタブ切り替えでスムーズに表示できるのも嬉しいですし、通常のWordpressのように逐一ブログページに飛ばずカルーセルで写真だけをスライドビューすることもできます。
ギャラリーサイト向け
特徴・機能一覧
・トップページアーカイブの表示コンテンツ(ギャラリーorブログ)切り替え機能
・ギャラリー写真を直感操作でレタッチできる画像編集機能
・スプリット仕様のレイアウトが選択できるページヘッダーレイアウト変更機能
・詳細なカラー設定ができるページフレーム
・カテゴリー一覧orニュースティッカーを表示できるヘッダーコンテンツ
・2タイプのイメージ画像付きメガメニューに対応したグローバルメニュー
・バナー表示に対応したモバイル用ドロワーメニュー
・ブログ・お知らせ記事詳細ページ用のフッターカルーセル記事スライダー
・時短でテーマの着せ替えを可能にするテーマオプション管理
・ロゴ画像も表示可能なGoogleマップカスタムピンマーカー
・会員獲得に有効なデザインされた保護ページ
・直感的操作で記事が作成できるページビルダー機能
・レティナディスプレイに対応したロゴアップロード機能
・記事下の関連記事、プロフィール情報表示機能
・ローディング画面の設定機能(ロード画面の有無の選択)
・絵文字関連の読み込み設定(ページの表示速度を改善)
・カスタムCSS
・ファビコン設定
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・サブ・文字色)
・各種要素ごとのフォントサイズ変更機能(見出し、本文)
・アイキャッチサイズ一括調整プラグイン対応(regenerate thumbnails)
・microdata形式の構造化マークアップを適用したパンくずリスト
・管理画面の多言語対応(日本語、英語)
・レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
・ページ左右に任意のテキスト、リンクを表示できるフレームメニュー
・SNSボタン4タイプ(Twitter、Facebook、Instagram、Pinterest)
・Facebook OGP・Twitter Cards機能
・フォント(メイリオ、游ゴシック、游明朝)変更機能
・サイドバーの左右を自由に入れ替えできるカラム左右変更機能
・404ページのカスタマイズ機能
・スマホ専用フッターバー
・広告スペース管理機能(アップロード・入替え)
・カスタム投稿タイプ「ギャラリー」
・カスタム投稿タイプ「お知らせ」
・オリジナル固定ページテンプレート「ABOUT」
・オリジナル固定ページテンプレート「RANKING」
・オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧」
・オリジナルウィジェット「ギャラリー一覧」
・オリジナルウィジェット「記事スライダー」
・オリジナルウィジェット「プロフィール」
・オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
・オリジナルウィジェット「アーカイブ一覧」
・オリジナルウィジェット「カテゴリー一覧」
・オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
・ページごとに「meta title」「meta description」が設定できるSEO強化
・日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・SNSボタン表示選択機能
STYLY (TCD052)

STYLYはギャラリーサイト用に特化したテーマなのですが、中でも比較・検索系のアフィリエイトサイトに適しており、ネットショップのような運用もできます。
記事一覧から別サイトへのリンクを設けたりするのは自力でやると相当面倒で、かと言って今までこういった機能性の高い日本製テーマは存在しなかったのです!
アフィリエイトリンクまでの導線が最短ですので収益UPは間違いなく期待できます。
ギャラリーサイト/アフィリエイトサイト向け
特徴・機能一覧
・検索対象をブログ記事or商品ページをから選択できる検索フォーム
・ブラウザ幅いっぱいに展開してナビゲートするメガメニュー
・膨大なコンテンツを適切に格納することができるマルチカテゴリー
・自然な形でギャラリーに溶け込ませるネイティブ広告
・2種類のギミックから選択可能なトップページスライドヘッダー
・アクセス数に基づく高度な関連記事表示
・顧客獲得に有効な保護ページ機能
・資料請求や問い合わせ増加に有効なフッターCTA
・カスタム投稿タイプ「商品ページ」
・ホームページの稼働状況を伝えるニュース表示
・レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
・モバイルファースト
・レティナディスプレイに対応したロゴアップロード機能
・ファビコン設定
・ロールオーバー設定機能(ズーム、スライド、フェード)
・ローディング画面の設定機能(ロード画面の有無の選択)
・絵文字関連の読み込み設定(ページの表示速度を改善)
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・サブ・サブ2)
・フォント(メイリオ、游ゴシック、游明朝)変更機能
・各種要素ごとのフォントサイズ変更機能(見出し、本文)
・ヘッダーバーの追従表示・固定表示の選択機能(PC/スマホ)
・ツイッター・Facebook、インスタグラムアカウント設定機能
・ツイッター・Facebook OGP機能
・自由度の高い記事が書けるページビルダー機能
・スマホ専用フッターバー
・カスタムCSS
・広告スペース管理機能(アップロード・入替え)
・SNSボタン5タイプ(Twitter、FACEBOOK、Google+、他)
・オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
・オリジナルウィジェット「アイキャッチ付きのデザインされた記事一覧」
・オリジナルウィジェット「デザインされたカテゴリー一覧」
・オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
・オリジナルクイックタグ対応
・登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
・多言語対応(日本語、英語)
・404ページ設定
・関連記事一覧表示
カスタム投稿タイプ「お知らせ」
ページごとに「meta title」「meta description」が設定できるSEO強化
日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・SNSボタン表示選択機能
BLOC (tcd035)

あなたのプロダクトを一流のWebサイトで宣伝しましょう!
製品の美しさが際立つシンプルなデザインとレイアウトで美術館のようなサイトが簡単に作れます。
ギャラリーサイト/商品紹介サイト向け
特徴・機能一覧
・レスポンシブWEB対応(タブレット・ミニタブレット・スマホ)
・レスポンシブ・非レスポンシブ切り替え機能
・タイルギャラリーレイアウト(グリッドレイアウト)
・ローディング設定機能
・読み込み速度アップ機能(絵文字読み込みの可否)
・ロゴアップロード機能(ヘッダー・フッター・スマホ)
・ヘッダーバーの追従表示・固定表示の選択機能
・ツイッター・Facebookアカウント設定機能
・固定ページテンプレート(3タイプ)
・カスタム投稿タイプ「お知らせページ」
・カスタム投稿タイプ「商品ページ」
・カスタムCSS
・広告スペース管理機能(アップロード・入替え)
・SNSボタン(Twitter、FACEBOOK、Google+、はてなブックマーク、Pocket、feedly、Pinit)
・オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
・オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧1,2(アイキャッチ付き記事一覧)」
・オリジナルウィジェット「デザインされたカスタムメニュー(アイキャッチ付きメニュー一覧)」
・オリジナルウィジェット「アーカイブ一覧」
・オリジナルウィジェット「カテゴリー一覧」
・オリジナルウィジェット「広告」
・オリジナルクイックタグ対応
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・サブ)
・画像のロールオーバー時の詳細設定機能(背景色、透過率、フォントカラー)
・登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
・多言語対応(日本語、英語)
・フォントサイズ変更機能(記事ページ、トップページ、アーカイブページ)
・関連記事一覧表示
・各テキストのフォントサイズ変更機能
・1カラムVerの固定ページ
・「meta title」「meta description」を投稿ページごとに設定できるSEO強化機能
・日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・ソーシャルボタンの表示選択機能
VIEW (tcd032)

画像をたくさん使うサイトにおすすめのWordPressテーマ。
記事ごとにスライダーを表示可能!
個人ブログから経営ブログまで幅広いジャンルで活用できます。
個人ブログ/フォトログ/ギャラリーサイト向け
特徴・機能一覧
・レスポンシブWEB対応(タブレット・ミニタブレット・スマホ)
・記事ページのギャラリー機能
・ロゴアップロード機能(ヘッダー)
・カスタム投稿タイプ「お知らせ」
・カスタムCSS
・広告スペース管理機能(アップロード・入替え)
・オリジナルウィジェット「サムネイル記事一覧(ミニギャラリー)」
・オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
・オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧1(アイキャッチ付き記事一覧)」
・オリジナルウィジェット「アーカイブ一覧(アイキャッチ付きアーカイブ一覧)」
・オリジナルウィジェット「カテゴリ一覧(アイキャッチ付きカテゴリー一覧)」
・オリジナルウィジェット「広告」
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・サブ)
・登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
・多言語対応(日本語、英語)
・記事ページのスライドショー(非表示可)
・フォントサイズ変更機能(記事ページ、トップページ、アーカイブページ)
・関連記事一覧表示
・詳細記事・固定ページのフォントサイズ変更機能
・1カラムVerの固定ページ
・「meta title」「meta description」を投稿ページごとに設定できるSEO強化機能
・日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・ソーシャルボタンの表示選択機能
・オリジナルクイックタグ対応
・SNSボタン(Twitter、FACEBOOK、Google+、はてなブックマーク、Pocket、feedly、Pinit)
FOCUS (tcd030) おすすめ!

スマートなデザインが魅力のグリッドデザインテーマ。
情報量が多いサイトにおすすめです。
固定メニューがユーザビリティの面でも考慮されていますよね。
個人ブログ/フォトログ/アフィリエイトサイト向け
特徴・機能一覧
・レスポンシブWEB対応(タブレット・ミニタブレット・スマホ)
・グリッドレイアウト
・ロゴアップロード機能(ヘッダー)
・カスタムCSS
・ツイッター・Facebookアカウント設定機能
・オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧(アイキャッチ付き記事一覧)」
・オリジナルウィジェット「広告」
・オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
・オリジナルウィジェット「先頭の記事(先頭に固定表示した記事のみ表示)」
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能
・登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
・多言語対応(日本語、英語)
・コンテンツスライダー搭載
・関連記事一覧表示
・詳細記事・固定ページのフォントサイズ変更機能
・ウィジェット非表示(サイド無し)の固定ページ
・「meta title」「meta description」を投稿ページごとに設定できるSEO強化機能
・日付・カテゴリ・コメント・ソーシャル、RSSボタンの表示選択機能
・オリジナルクイックタグ
・SNSボタン(Twitter、FACEBOOK、Google+、はてなブックマーク、Pocket、feedly、Pinit)
PHOTEK (tcd024)

サイトを開いた時のインパクトが強烈なギャラリーテーマ。
旅ブログや作品展示、名刺代わりのブランディングサイトなどにも活用できそうですよね。
テーマカラーが簡単に変更できるので自分だけのオリジナルサイトが作れます!
ギャラリーサイト/オフィシャルサイト向け
特徴・機能一覧
・フォトギャラリー
・グリッドレイアウト
・グローバルメニュー
・レスポンシブWEB対応
・モバイルフレンドリー
・カスタムヘッダー(ロゴアップロード)
・カスタム投稿タイプ「フォトページ」
・ソーシャルメディアボタン搭載
・ツイッター・Facebookアカウント設定機能
・Googleカスタム検索対応
・スマホ専用ウィジェット搭載
・オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧1,2」
・オリジナルウィジェット「広告」
・オリジナルウィジェット「最近の投稿(フォトページ専用)」
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能
・登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
・多言語対応(日本語、英語)
・関連記事一覧表示
・詳細記事・固定ページのフォントサイズ変更機能
・1カラムVerの固定ページ
・「meta title」「meta description」を投稿ページごとに設定できるSEO強化機能
・日付・カテゴリ・コメント・トラックバック・ソーシャル、RSSボタンの表示選択機能
Gallery (tcd012)

写真メインのサイトにピッタリなギャラリーテーマです。
レイアウトやテーマカラーが自在に選べるので自分だけのオリジナルギャラリーサイトが簡単に作れます。
トップページにサイドバーを設置することも可能です。
ギャラリーサイト/フォトログ向け
特徴・機能一覧
・トップページ6レイアウト+詳細ページ3レイアウト
・詳細記事ページにコンテンツスライダー機能搭載
・テーマカラー一括変更機能
・ロゴアップロード機能
・スクロール追尾型ヘッダーツールバー機能
・スクロール追尾型広告機能
・ローテーション広告
・詳細記事ページ 上部・下部広告挿入機能
・サムネイル画像と同時に表示する独自ウィジェット「おすすめ記事」搭載
・アイキャッチ画像サイズの一括調整
・多言語化機能(日本語、英語)
・グローバルメニュー
・フッター3列
・関連記事一覧表示
・パンくずリスト搭載
・詳細記事・固定ページのフォントサイズ変更機能
・日付、カテゴリ、タグ、価格、コメント、トラックバック表示選択機能
・ランダム表示する広告バナーウィジェット